お仕事 漫画

漫画アシスタントを雇い方とやりとり方法

更新日:

今回はアシスタントになる方法はわかったけど、雇うにはどうすればいいの?ということに注目してお話しします。まずは、雇うにあたっての心得から。これを踏まえた上で募集をするといいと思います。

スポンサーリンク

アシスタントを雇う際の心得

  • 自分だけで作品を作り上げるより、早く終われる
  • 一緒に頑張ってる感じがしてモチベーションが上がる

締め切りのたびに1人で作業してると気が滅入ってしまうこともあるので、話し相手がいるというだけで気分転換にもなることがある。

 

アシスタントを雇う際は、いいことばかりだけでなく、デメリットもあります。

  • 当たり外れがある

合わなかった場合、自分でやるより遅くなり、直しに時間がとられる。マナーのなってない方が応募してくる場合もあるので、余計にピリピリしてしまうことも。

  • 収入がアシスタント代でほぼほぼ無くなる

アシスタントも、タダでやってもらうわけにはいかないので、当然報酬の支払いが必要になる。金銭に余裕がないときつい。

  • 指示を出す時間を惜しんでしまう人は気をつけて

自分がもう1人いるわけではないため、指示を適当にして伝わらないと余計な時間を取られるので、分かってない指示はわかるように教える必要がある。

 

アシスタントは、その人の時間を買うもの、気に入らなかったとしても、お代は支払わなければタダ働きになってしまうので、そこはお支払いしてくださいね。その際は領収書もお渡ししましょう。

それらを心得たら今度は募集方法ですね。

アシスタントになってくれる人を探す

なりたいと名乗り出てくれる人がいなければ話にならないので、まずはアシスタントになってくれる人捜しからです。募集方法には下記の方法があります。

  • 漫画アシスタント募集掲示板J.A.CGANMO
  • 担当編集さんから紹介
  • 漫画家同士の知り合いから紹介
  • TwitterなどのSNSで拡散

アシスタント募集のメリット

  • 今はネット募集ができるので、興味がある人の目にとまりやすい
  • アシスタント先を募集している人も掲示板にいるので、その人に声をかければ決まりやすい

アシスタント募集掲示板で募集する場合

アシスタントを募集する際に掲示すること

こちらは、漫画アシスタント募集掲示板のテンプレートを、参考にしていただくとわかりますが、大体これがあったらアシスタント側も助かる募集条件一覧。

  • ペンネーム、メルアド、性別
  • 仕事をしている出版社名、雑誌名(漫画の画像があればより伝わりやすい)
  • 仕事内容(背景、トーン、モブなど)
  • アシスタントを必要とする作業期間
    (毎月○日くらいからの何日間、毎週何曜日辺り、臨時など)
  • 仕事場でお願いする場合は所在地と、泊まり込みか、通いか
  • 待遇(食事、交通費など)
  • 仕事場の場合はペット、喫煙の記載もあるとより良い
  • こちらが出す応募条件(20歳以上、こまめに連絡が取れる人など)
  • アシスタント料はその人の技術によって異なると思うので「委細相談可」と記載でも可能だが、書いてある方が応募しやすいので、基本はこれくらいだが、要相談としてもいいかもです。

〜〜ここから下はデジアシ(デジタルアシスタント)さんの場合にプラス〜〜

  • 使用ソフト
  • 連絡方法(スカイプとか)
  • 作業は時間指定制か、それとも納期までに仕上げたら自由でいいのか
  • 報酬支払い時期(支払われないとする側も不安です)

毎回募集をかける場合は、募集のフォーマットを作っておくといいですよ。

そして、反応があった場合は、どんな情報を開示してほしいかやりとりしてください。自分の作品のアシスタントをしてもらうので、作画が合うのか、合わせることができるのか、何が得意なのかなど、技術レベルは知りたいのでサンプルは見たいですよね。

Twitterで拡散する場合は、掲示板でも描いてTwitterでも書くのは二度手間なので、
「〜してくれるアシスタントを募集してます。詳しくはこちらから」とするのでもいいと思います!うまいこと色々活用して、たくさんの人の目に届くようにしましょう。

募集が終わったら、受付終了したことも忘れずに報告してくださいね。

デジタルアシスタントさんとのやりとり方法

仕事場に来ていただく場合は、連絡を取り合って来ていただければいいですが、デジタルアシスタントさんとの場合は、色々なツールを使ってやりとりをします。

基本的にはSkype(スカイプ)でやり取りし、データを送って、送り返してもらうことになるかと思いますが、データをそのまま送るのはスカイプでは重過ぎて送れないかと思います。

よって、firestorageギガファイル便といった、ファイル転送サービスで送るか、DropboxをDLしてもらって、共有してやりとりするかになります。

コマごとで指示をして、モブや背景の場合、描いてもらうのであれば、全部送るより軽く出来るので、ページも全部送らずに1ページだけとか、送り方、指示の出し方も色々工夫してみてください。

使ったことがない方は

を確認してください。
どちらも使い方は簡単で、アシスタントの時だけに限らず使えるので、便利です。

まとめ

いかがだったでしょうか?
技術や相性もあるので、当たり外れもあるので運ですが、人と人とのやりとりですので、またこの人のアシスタントしたいなと、思ってもらえるように心がけましょう(*´꒳`*)いい方に巡り会えたらラッキーくらいな気持ちで募集してくださいね。

スポンサーリンク

  • この記事を書いた人

由愛乃ナカ

岐阜を盛り上げたい1児のママ漫画イラストレーターの由愛乃ナカ(ゆめのなか)です!1989/10/27 A型 岐阜県岐阜市出身・在住!楽しいことが大好き!

-お仕事, 漫画

Copyright© ゆめのナカnet , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER4.